都立高校に通うために必要な学費

都立高校に入学して勉強するためには、学費の支払いが必要です。都内にある私立の学校よりも安い費用で高校に通えるので、できるだけお金を使わないで高校に通いたい人にも最適です。都立高校の学費は毎年支払う必要があります。高校を卒業するためには学校で3年間勉強しなければいけないので、合計すると3年間分の授業料が必要になります。

3年で高校を卒業できれば上記の金額だけで済みますが、もし学校を留年して4年以上勉強しなければいけなくなった時には、その分の費用も払う必要があります。都立高校で1年間勉強するために必要な学費は、通学する学校の種類によって異なります。月曜日から金曜日まで毎日学校に通う全日制の高校の場合には、勉強するために必要となる授業料は1年あたり118800円です。これは1か月あたり9900円の授業料になります。

3年分を合計すると30万円以上になります。授業料は1年分を全てまとめて払う必要はなく、2回に分けて支払うことができます。2回に分けて支払いをする場合、1回あたりに支払わなければいけない授業料の金額は59400円です。授業料が一度に払えない場合には学校に相談することもできます。

就学支援金の制度を利用すれば、上記の授業料を無償にすることも可能です。ただしこの制度を利用して高校に無料で通うためには、あらかじめ支援金の申請をする必要があります。申請を認定された人だけが、就学支援金の給付を受けることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です