都立高校入試に強い塾を探そう

今人気の高い都立高校ですが、私立とは入試の方法なども違うこともありますし、事前に情報リサーチをすることは大事なポイントです。例えば都立高校の入試においては、ポイントとなるのはやはり内申点です。通知表の成績が換算されて当日のテストの結果と合算されます。そのため入試の時だけ頑張れば良いということではなく、提出物であったり授業態度、そして中間期末テストの結果も入ってくるということになるでしょう。

しかも都立高校の場合は、私立高校の時にはほとんど関係ないとされる4教科、音楽や美術や技術家庭科、体育の成績も換算されるということになりますので、幅広く頑張る必要があります。推薦入試でもそれは重要視されて、作文や小論文と面接の点数と足されて合否判定されます。どちらにしても9教科全て頑張らなくてはならないというのは、都立高校入試の実情です。ちなみに私立高校の場合は、3教科だけであったりあとは併願優遇ということで対応できたりすることもありますが、その場合でもやはり4教科が関係してくることもあります。

どちらにしても学校での授業態度も抜け目なく頑張る必要があるということになるでしょう。塾を選ぶ時、都立高校を目指すということでしたら、中間期末対策も念入りに行なっているところが理想です。それぞれの地域で地域密着型で行っている塾でしたら、学校別の対策が用意されていることもありますので要チェックです。まずは情報リサーチからです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です